Hawaii City Plaza —— 周辺環境
Hawaii City Plaza —— 周辺環境

ホノルル(Honolulu)は、アメリカ合衆国ハワイ州の州都で同州最大の都市である。地名はポリネシア語で「保護された湾」の意。海岸とコーオラウ山脈の間の平野部に立地し、平均気温24℃、年降水量600ミリメートルと常夏の温暖な気候に恵まれる。ハワイ州全体人口142万8,557 人(米商務省統計国勢調査局 2016 年推定)の中で、7割以上がホノルルに集中している。1794年にホノルル湾が発見され、1816年に町が開かれた。1845年にはハワイ王朝の首都となり、ビャクダンやクジラの交易地として活躍した。1898年に合衆国に併合され、1959年のハワイ州成立とともに州都となった。

地理環境
ホノルルの緯度は北緯20度で、カルカッタやメキシコシティと同じである。そのため、日照時間や太陽光線の入射角は、季節ごとの変化がほとんどない。この要因に加え、海洋に位置していることから、気温の季節変動もほとんどない。市内は道路が整備され、つねにカラフルな花や豊かな緑に囲まれている。中心となるダウンタウンは高層ビルが林立し、22キロメートルに及ぶワイキキ・ビーチ沿いにはホテルや商店が建ち並んでいる。市内にはホテル,マンションなどの高層建築が立ち並び,市街地は平地を埋め尽くして背後の谷や山麓の斜面に広がっている。


市内の各地域
ダウンタウン:ホノルル港に隣接したこの地域はハワイ州のビジネスと政治の中心地である。その海岸地区にはハワイ州の中で長年高いビルであったアロハタワー(Aloha Tower)がある。現在一番高いビルはキングとビショップ通りにある高さ137mのファースト・ハワイアン・センター(First Hawaiian Center)である。

行政機関:ダウンタウンの東側はハワイ王朝時代からの歴史的な中心地である「ハワイ州都歴史地区」で、ハワイ州議会議事堂、イオラニ宮殿、 ホノルル市庁舎、カワイアハオ教会およびカメハメハ大王銅像などは、いくつかの政府ビルと共にこの地域のおもな施設である。

カカアコ:大規模な再開発を行うダウンタウンとワイキキの間にある準工業地区である。ここにはビクトリア・ワード(Victoria Ward)社の運営によるワードウェアハウス(Ward Warehouse)、ワードセンター(Ward Centre)、ワード・エンターテイメント・センター(Ward Entertainment Centre)がある。いくつかの他の再開発プロジェクトはハワイ大学のメディカルスクールを含むよう計画されている。

ワイキキ:アラワイ運河と太平洋の間にあるホノルルの有名な観光地である。一般的には、南はママラ湾に面したフォート・デルッシー・ビーチ、ワイキキ・ビーチ、クヒオ・ビーチ、カピオラニ・ビーチ・パーク、サン・スーシ・ビーチなどのビーチエリア、西と北はアラワイ運河に挟まれ、東はダイヤモンドヘッドふもとのカイマナ・ビーチまでの地域を指す。多数のホテル、お店、そしてナイトライフはカラカウアとクヒオ通り沿いにある。世界的に有名なワイキキビーチをはじめとするビーチエリアは1千万人の訪問者を引きつけている。オアフ島の大多数のホテルはワイキキに位置している。


交通概要
ホノルルは太平洋横断航路・空路が集中する交通の要地。「太平洋の十字路」と別称される空・海交通の要衝であり、船舶・航空機の中継地としての役割を果たし、とくに、近年観光客の出入りが激しいホノルル国際空港は、多くの航空会社が入り、国内有数の国際空港に成長している。

海運:ホノルル港は古くからハワイ諸島の玄関口としてだけでなく、太平洋の海運の要所として知られている。また、ハワイ諸島を運航するクルーズ船の他にも、多くの豪華客船が寄港することでも有名である。

空港:ホノルルの西方の外れに位置するダニエル・K・イノウエ国際空港は、ホノルルやオアフ島のみならず、ハワイ州への重要な玄関口である。日本からは日本航空が成田国際空港から1日4便、関西国際空港から1日1便、中部国際空港から1日1便で乗り入れる他、デルタ航空が成田国際空港から1日2便、関西国際空港から1日1便、中部国際空港から1日1便、福岡空港から1日1便で、ユナイテッド航空が成田国際空港から1日1便で乗り入れている。また、全日本空輸(エアージャパン運航便含む)が成田国際空港から1日2便、東京国際空港から1日1便、ハワイアン航空が東京国際空港から1日1便、関西国際空港から1日1便、新千歳空港から週3便、チャイナエアラインが成田国際空港から週5便定期便を運航している。

高速道路:ハワイのハイウェイは州間高速道路H-1号線、州間高速道路H-2号線、州間高速道路H-3号線の3本のみ。ここに加えて、カイルアへの最短ルートとなるパリハイウェイを加えた4本。

公共交通:オアフ島のおもな交通手段は、島全域を網羅するザ・バス(市バス)、ホノルルの観光名所を走るワイキキトロリー、そして、タクシーの3つ。


文化芸術
舞台芸術:1900年に設立されたホノルルシンフォニー(Honolulu Symphony)は、ロッキー山脈より西で最も古いシンフォーニー・オーケストラである。他のクラシック音楽アンサンブルはハワイオペラ劇場(Hawaii Opera Theatre)が含まれる。

美術館:ダウンタウンに位置するホノルル美術館(Honolulu Museum of Art(旧称:Honolulu Academy of Arts))は、ハワイの近代絵画コレクションのみならず、特に東洋美術の充実したコレクションを持っており、日本、中国、イスラム美術の粋に触れることが出来る。西洋美術は東洋美術のコレクションに比べると質量ともにいささか見劣りする(主に地元のコレクターから寄贈された作品を収蔵している)ものの、全体として言えばホノルル美術館は中規模の美術館として優れた内容を誇っており、じっくりと鑑賞したならば丸一日はかかるであろう。そのほか、マキキにあるスポルディングハウス(Spalding House)(旧称:現代美術館(The Contemporary Museum))にはハワイの現代アートの充実したコレクションがある。

植物園:フォスター植物園(Foster Botanical Garden)、リリウオカラニ植物園(Liliuokalani Botanical Garden)

博物館、水族館、動物園、文化センター:ビショップ博物館(Bishop Museum)、ワイキキ水族館(Waikiki Aquarium)、ホノルル動物園(Honolulu Zoo)、マリタイム・センター (Hawaii Maritime Center)


教育
ハワイの4年制大学は4校中3校がオアフ島ホノルルに、1校はハワイ島にある。
ハワイ大学 — 学生数:21000人 最新US NEWSランキング156位
シャミナード大学(Chaminade University)— 学生数:1130人
ハワイ太平洋大学(Hawaii Pacific University) — 学生数:8500人
BYU大学 ハワイ — 学生数:2400人




観光地

アリゾナ記念館(The USS Arizona Memorial - Pearl Harbor)、ホノルル美術館(Honolulu Academy of Arts)、ワイキキビーチ(waikiki beach)、ダイアモンド・ヘッド・クレーター・ハイク(Diamond Head Crater trail)、国立太平洋記念墓地(National Memorial Cemetery of the Pacific)、ライオン・アーボリータム(Lyon Arboretum)、イオラニ宮殿(Iolani Palace)。

ダイヤモンドヘッド(Diamond Head):アメリカ合衆国内ハワイ諸島のオアフ島にある火山。ワイキキのすぐ横にある標高232mの小さな山。火山活動で噴出した火山砕屑物が火口の周囲に積もり丘を形成した火山砕屑丘である。

ワイキキビーチ(waikiki beach):ホノルルの中心にあるワイキキビーチはハワイの中で訪問者数がもっとも多いビーチでハワイ観光の目玉になっています。東西約3㎞に広がる白い砂浜と青い海・空のコントラストは感動そのもの。東側にはダイヤモンドヘッドを望むこともできます。

ライオン・アーボリータム(Lyon Arboretum):ハワイ大学の研究施設ですが、一般公開している植物園になります。ハロルド・ライオン博士が、ここに研究施設を作ったのがはじまりです。1970年代から、一般公開されるようになりました。